
キミスカユーザー会~キミスカの活用を学び採用をアップデート!~
こんなお悩みがある方にオススメ!
- キミスカで自社の求める学生に会うためにすべきことが分からない
- キミスカの効果的な使い方のイメージがわいていない
- 早期でエントリー獲得した学生の惹きつけに苦戦している
-
早期で接触する上でどんなコンテンツを企画したらよいのか、考え方が分からない
採用成功企業は自社が求める学生を採用するために何をしているのか?
就職活動・採用活動の早期化、売り手市場の加速、採用媒体の多様化など、変化する採用トレンドの中で、
学生との接点をいかに増やすか、そして自社に適した学生とどのように出会うかに悩まれている企業様も多いのではないでしょうか。
このような市場環境を受けて、複数の媒体を併用しながら学生との接点を確保される企業様が増えております。
そこでこの度、キミスカの効果をさらに引き出し、ご採用成功に繋げていただくために、ユーザー会を企画いたしました。
本ユーザー会ではキミスカにてご採用に成功されている企業様をお招きし、キミスカのご活用ノウハウを実際の運用方法をもとにご紹介いただきます。
また、講演後にはキミスカご利用企業様同士の交流会のお時間も設けております。
他の人事様とのご交流を通して、日々のご採用業務に関する情報交換もしていただければと存じます。
みなさまのご参加をお待ちしております!
======================
日時:令和6年10月15日(火)16:00~19:30
会場:東京虎ノ門グローバルスクエア コンファレンス(虎ノ門駅直結)
https://x.gd/HLnrm
対象:キミスカ2026ご利用企業様
※代理店経由でご契約の企業様、および同業他社様にはご参加をご遠慮いただいております。
申し訳ございませんが、ご理解のほど宜しくお願いいたします。
参加費:無料
定員:先着50名様(事前予約制)※一企業につき二名様まで参加可能です。
必要なもの:なし
ご予約はこちら
======================
タイムテーブル
16:00~16:20 ご挨拶及び本イベント概要のご紹介など
16:20-16:50 ≪講演第一部≫
早期接点を持った学生を惹きつけ続ける上でのポイントとキミスカの活用方法
山一電機株式会社 総務人事グループ長 山下 徹様
16:50-17:20 ≪講演第二部≫
ペルソナ設計が採用のカギ?!設計方法とキミスカの活用について
ブライエッジ株式会社 コーポレートデザイン部 木下 榛香様
17:30-19:00 キミスカ利用企業交流会
講演者紹介
山下 徹 様(山一電機株式会社 総務人事グループ長)
新卒で大手証券会社へ入社。10年間毎日100件の新規開拓営業。
その後、駐車場のベンチャーへ転職。IPO、IR、M&Aを経験し人事畑20年。2015年から現職。
東京電子機械工業健康保険組合理事。特定社会保険労務士。
学生スカウトは趣味の1つ。
木下 榛香 様(ブライエッジ株式会社 コーポレートデザイン部)
2014年にお茶の水女子大学を卒業。新卒でITメガベンチャーに入社し、デジタルマーケティング領域の営業を経験。
その後出版社で紙・web両方の広告出稿業務に関わったのち、20代での成長を求め2017年にブライエッジへ「1人目コーポレート」としてジョイン。
バックオフィス業務に広く携わる中で"組織成長のカギは採用だ"と感じ、2019年より採用人事として新卒・中途採用全般に携わる。1児の母。
ユーザー会詳細
日時:令和6年10月15日(火)16:00~19:30
会場:東京虎ノ門グローバルスクエア コンファレンス(虎ノ門駅直結)
https://x.gd/HLnrm
対象:キミスカ2026ご利用企業様
※代理店経由でご契約の企業様、および同業他社様にはご参加をご遠慮いただいております。
申し訳ございませんが、ご理解のほど宜しくお願いいたします。
参加費:無料
定員:先着50名様(事前予約制)※一企業につき二名様まで参加可能です。
必要なもの:なし
ご予約はこちら